こんにちは、福井エステサロン sakura井上です。
今日は「美しいバストを育てる為にできること」について書きます^^
アラフォーを過ぎると、大きさよりも「いかに美しく保つか」が大事になってきますよね( ;∀;)
ちまたには、バストアップのための秘策がたくさんあって、その中から自分に合った物を探す必要があります。
ダイエットにしても何でもそうですが、私は、日頃の積み重ねが結果をつくると考えています。
そこで今日は、日ごろ忙しいアラフォー女子でも簡単にできる、ちょっとした秘策を書きたいと思います(笑)
①おっぱいだけじゃない!女性のカラダは「丸く優しく」扱うべし!!
太っているという事ではなくて、丸みを帯びているってことね。
細かい事を書くと長くなっちゃうので、ここでは書きませんが、お風呂場で毎日 自分のカラダを洗うときは、カラダの形に合わせて、胸もお腹もヒップも丸く丸く洗ってくださいね。
ゴシゴシと直線で洗うとか、雑な扱いをしないように、丸く丁寧に扱うことをおススメします。
②美しいバストを育てるには呼吸器を意識しよう♡
バストの大きさは、もちろん遺伝的なものやホルモンの関係が大きいのですけど、重力には勝てないわけで、授乳したり、年齢とともに下に下がってきますよね。
実は、バストって肺の上に乗っている状態なので、呼吸器と関係があるんです。
貧乳のあなた(私もですw)、呼吸が浅くなって、肋骨の動きが鈍くなっていませんか?
本当はもっと育つはずのバストなのに、自分で小さくしてしまっているなんて、もったいないですよね。
日頃から、深~い呼吸を心がけていきましょう。
③美しいバスト作りに必要な「呼吸器を元気にする方法」
深い呼吸を気持ちよく行うことを意識したら、さらに呼吸器を元気にしていきましょう。
呼吸器を元気にするポイント、それは「自己表現」です。
自己表現といっても、けして「おしゃべり」がいいわけではないですからね(笑)
言いたいことを喋っていれば、自己表現できているとは限りません。
自分が本当に感じていることを、ちゃんと表現できているか、がポイントです。
身体を丸く大切に扱いながら洗うこと、深い呼吸をすること、自己表現をすること。
一見、これがバストに関係あるの?って思うかもしれません。
おっぱいも臓器も心も繋がっているので、これらを日頃から意識することで、バストをもっと育てることが可能になります。
そのうえで、美容のためのケアをすると効果が出やすくなることは、もう想像がつきますよね。
ぜひ今日から実践してみてくださいね♪
♠楽天ランキング1位!大人気のインナーケアはコチラ
♠形状記憶ジェリーで「ハリ・ツヤ・ボリューム」を手に入れたいあなたはコチラ♪