こんにちは、福井エステサロン サクラの井上です。
先日、大阪にて開催された「美になる発酵茶(kombucha)レッスン」に参加して参りました。
古き良きものが大好きなわたくし、以前から気になっていたkombucha(コンブチャ)の作り方をレクチャーして頂きました。
kombuchaとは、紅茶キノコともいう植物性乳酸菌の発酵飲料です。
美と健康のためには、腸内環境を整えることが基本のきです!!!
高い化粧品やサプリメントよりも、まずは腸内環境をよくするのが、美への近道!!
(なのでウチは、エステサロンのくせに、全然化粧品を推してないんですww)
何をやっても肌の調子がよくならない、痩せない!そんなあなたは、腸環境がよろしくないのかも( *´艸`)
では、腸内環境を整えるには、何をすればいいの??
一番手っ取り早いのは、「発酵食品」を摂ることを習慣にするのがいいですね^^
で、手軽に続けやすいものはないかな、、、と探していたところ、kombuchaと出会いました。
kombuchaを作っている方は、もちろん全国にたくさんいらっしゃるのですが、私は「誰から習うか」がとても重要だと思っているので、はるばる大阪まで行って学んで参りました^^
やはり美容学は、ブスから習いたくないのでww(爆)
こんな素敵なセンスの空間で学ぶことができました^^
こんなふうに、ビンの中で「株」と呼ばれるゲル状の菌体を育てていきます↓ ↓
すんごい立派な菌体!
そしてその菌体を、甘い紅茶につけこんでおくと、数日で発酵して微炭酸の飲み物ができるんです。
いろんなお茶でつくったkombuchaを試飲させて頂きました。
これが、すんごく美味しい!!
「美味しい」って大事ですからね!!!!
初心者でも、失敗なくできる方法を伝授してくださったのは、森本かずえ先生です^^
何故わたしが森本先生を選んだかというと、kombuchaへの愛と情熱が半端ないからです(笑)
♥継続しやすいように「美味しく」できる方法を、惜しみなく伝授してくださいます
♥マニュアル通りではなく、ご自身の経験から教えてくださいます
♥研究を重ねてきているので、エビデンスをたくさん持っていらっしゃいます
♥実際に美しい!!肌キレイ!!
kombuchaのこと以外にも、豊富な知識と経験をお持ちなので、お話もすごくおもしろいです。
そして、万人に効くものなんて無いという前提条件のもと、自分のカラダに合ったやり方を探すことが大事だという考え方、
他の方法も否定せずに受け入れる姿勢、ホリスティックな考え方など、共感できる部分と見習いたい部分がたくさんありました。
kombuchaについてネットで調べれば、いろいろわかるのですが、それでも、あえて習いに行ったのは日頃の発信を見て、ピン!ときたから。
お会いしてみたら、やはり間違いなかったと思っています^^
早速、我が家でもkombuchaを仕込みましたので、どんなふうに出来上がるかとても楽しみです。
菌活スタートです♡
♠興味のある方は、「美になる発酵茶kombuchaレッスン」は9月にも開催されるそうです。森本かずえ先生のブログはコチラ
♠森本あやか先生の「美になるフルーツ水キムチレッスン」もあります^^
ミランダカーなみの美貌の秘訣は発酵食品だそうですよ♡