今年も、ふくい春まつりの時期が近づいて参りました。
4月1日~30日まで開催される、ふくい春まつりですが、そのメインとなる「越前時代行列」は、今年は9日(土)です。
福井ゆかりの武将、柴田勝家、浅井長政、新田義貞など、また、お市の方などの姫君、家来達、約600人が福井市中心部、1.5キロを練り歩きます。
織田信長の家来「柴田勝家」と、織田信長の妹で、戦国時代一の絶世の美女ともいわれた「お市の方」は夫婦で、自害するまでをこの福井で過ごされました。
今年は、そのお市の方役に、歌手・女優の真琴つばささん!!
(画像お借りしました)
そして、柴田勝家役には、格闘技K-1 元世界王者の魔裟斗さんをお迎えしているそうですよ!!
これは見ごたえありますね!!
実はこの、お市の方、一番目のご主人は浅井長政さんで、お二人はとても仲がよかったんですよ。
3人の子宝にも恵まれましたし。
でも、そのご主人、なんと兄の信長さんに攻められて自害しちゃいます。
ちなみにこの時、お市の方は21歳。
当時では晩婚ですから、この時点で再婚だったのでは?という説もあります。
21歳で晩婚とか、もう今のわたし、どうなっちゃうの!?って感じですが(笑)
で、次に、あの秀吉さんの仲介で、2番目のご主人 柴田勝家さんとご結婚されました。
この勝家さんも、お市の方のことがね、大好きだったんですよ。
その年の差なんと25歳!!!
今の時代なら、驚くほどのことでもありませんが。
で、お二人を仲介してくださった秀吉さんに攻められた結果、二人で自害という最期ですが、(えぇぇ!そうなの!って感じですね(;´・ω・))
とにかく、お市の方は歴史上、悲劇的な生涯だったかのように書かれてはおりますが、美貌があり、3人のお子さんに恵まれ、そして どのご主人からも惚れられていたという、女性としては幸せな人生だったんじゃないかと思うわけです。
真琴つばささんの扮する、お市の方、楽しみですね。
さて、美しい桜並木沿いの通りを、武者姿の方々が練り歩く姿は圧巻ですよ。
まるでタイムスリップしたようなひと時を過ごすことができます。
これを機に、ぜひ福井へも足を運んでみてはいかがでしょうか。